top of page

免疫の仕組みとWSAVAワクチン接種のガイドライン

2019年2月7日、磐田市での動物看護師セミナーが行われました!

今回は、学び直し解剖生理学【免疫編】(^^♪

前半は免疫の働き、後半はWSAVAのワクチン接種ガイドラインをご紹介しました。

ワクチン接種については、現場ごと、オーナーごとに様々な考え方があり、混乱している状況も垣間見えました。

参加された皆さんの感想はこちらから

教科書を見て自主学習するのが難しかった分野なので、為になりました!

図や例えがすごく分かりやすくて、ありがたかったです。

ワクチン接種については、ホテルやトリミングの受付時に実際にトラブルがあったので、現状を理解したうえで説明したり、相談にのったりできたらと思いました。

免疫反応を学び、動物の体って改めてすごいと実感しました!

ワクチン接種の本来の目的をしっかり考える事が大事。

免疫は目に見えないところが難しいと思います。

免疫は犬猫だけではなく、自分自身の事としても身近に感じられました。

等など。

来週木曜日2月14日は静岡市での開催です!

今からでもお申込み可能です(^^)v

ご興味のある方はこちらから!

 
 
 

© 2017 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所

bottom of page