top of page

そういうことだったのか!目からウロコの心電図‼︎

今日は西部会場での、第12回動物看護師セミナーが行われました‼️ 今回は心電図の後編。 緊急症例に気付き、心臓で何が起こっているのかを勉強しました!


心室細動が危険なのは分かってるけど、実際心臓はどうなってるの?

そんな疑問を、解消しました!

みなさんの感想はこちら💁‍♀️

今まで以上に、モニターをしっかりみれると、自信になりました。

心臓に問題のある動物が来た時に、色々考えて看護ができると思います!

モニターを見るのも大事だけど、動物を直接見ること、触ることも大事だと思った。

基本事項は、現場では教えてくれる人がいないので、すごく良かったです。

場合によっては緊急対応が必要になるので、確認、報告と、自分で動けるように頑張ります。

さて、来週は静岡会場です!

© 2017 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所

bottom of page