top of page

第1回ネコちゃんと家族のための家庭の医学(初級編)

第1回ネコちゃんと家族のための家庭の医学(初級編)

【講師】

稲葉梨紗(一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所所長・動物看護師)

【日程・会場】

西部会場(磐田スポーツ交流の里ゆめりあ):8/16(水)、9/20(水)、10/18(水)、11/15(水)、12/20(水)、2018年1/24(水)

中部会場(静岡駅前会議室B館内野ビルB412):8/30(水)、9/27(水)、10/25(水)、11/22(水)、12/19(火)、2018年1/31(水)

【時間】

昼クラス:14:00~15:30

夜クラス:19:00~20:30

【対象】

ネコちゃんのご家族、これからネコちゃんを迎えようと検討している方、猫について知りたい方

【定員】

16名

【受講料】

全6回 18000円

【おすすめポイント】

猫は小さな犬ではない…猫を理解しようとするとき、よく聞かれる言葉です。小さな犬という感覚ではなく、猫という別の生き物として理解する必要があるのです。だからこそ、今回は犬のプログラムと猫のプログラムを分けてご用意いたしました。

言葉を話せないネコちゃんにとって、体調の変化にいち早く気づいてくれる飼い主さんがいることは、何よりも安心なことです。そして病気の予防や早期発見につながります。今回の初級編では、ネコちゃんの健康な状態をじっくり勉強してみましょう。自宅でできる健康チェックの方法も学びます。この講座を受講して、普段の様子や行動から、今以上にネコちゃんの気持ちを理解できるようになりましょう!

【申込締め切り】

​初回受講日の10日前

【受講までの流れ】

1.ご希望の会場とクラスの申込フォームを選択して、申込フォームを送信

2.申し込み完了メールが届きます

※完了メールが届かない場合は、メールが正常に送信できていない可能性があります。再度お試しいただくか、直接お電話(080-3645-8047)ください

※こちらからのメールが送信できない場合に備え、連絡の取れる電話番号をご記入ください

3.当日受付で、受講料をお支払いください

4.さぁ、受講スタート‼

最新記事

すべて表示
第17回動物看護師セミナー「動物看護理論入門【前編】」

第17回動物看護師セミナー 【タイトル】 「動物看護の本質は?看護理論入門【前編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年12月6日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ)  ...

 
 
 

© 2017 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所

bottom of page