top of page
一般社団法人
人と動物のしあわせな暮らし研究所
One Health Laboratory
検索


犬の平均寿命は??
犬の平均寿命や、健康長寿のためにできることを書きました!🐶 お散歩ついでに、病院に寄ってくれるワンちゃんは、動物病院が大好きでした❤️ 記事はこちら
Risa Inaba
2018年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


耳をすまして ほんとうにたいせつなこと②
2学期がスタートしました! 4回目は前回読み切れ無かった、『耳をすまして ほんとうにたいせつなこと』 人のことを大切に 愛する 家族 わかりあうこと 学ぶ ゆるし 天国を選ぶ 本当の幸せ 考える 全力で追うこと 思いやり 耳をすまして ...
Risa Inaba
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


心臓の代償機構に感謝です!
今日は、静岡会場での動物看護師セミナー 6月から始まった心電図、循環器の生理学の最終回。 心臓の病気は、突然死を招く可能性もある…。 そんな危機感を持って、勉強しました。 皆さんの感想はこちら☟ 心拡大・心肥大を理解する事ができました。...
Risa Inaba
2018年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

第13・14回(8・9月)の動物看護師セミナー
第13回動物看護師セミナー 【タイトル】 「基礎からわかる!循環器の生理学【前編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年8月2日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ)...
Risa Inaba
2018年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


猫ちゃんと仲良くなりたい方へ
猫と仲良くなりたい! と思っている方に向けて書いた記事です。 「しつこいと嫌われちゃうよー!」 自分に言っているようです...😅 記事はこちら https://www.mofumofustyle.com/post/6899
Risa Inaba
2018年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


10・11月のセミナー募集開始!ストレス理論で動物病院のストレス研究
第15回動物看護師セミナー 【タイトル】 「ストレス理論とコーピング!動物病院のストレス研究【飼い主編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年10月4日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめり...
Risa Inaba
2018年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


生理学を理解して、先読み看護に繋げたい
9月6日、磐田市での第14回動物看護師セミナーが終了しました! 今回は心臓の代償機構や、うっ血・チアノーゼ・肺水腫・失神・呼吸困難の病態生理を勉強しました。 皆さんの感想はこちら↓ 飼い主さんへの説明には使わないけど、基礎として理解しておくべき医学知識でした。...
Risa Inaba
2018年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


Vol.4 神田彩華さん
今回ご紹介するのは、動物看護師歴10年の神田彩華さん。 動物園の飼育員希望から、動物看護師へ! 病院に伺うと、新しい文献を読んで情報収集している姿が印象的だった神田さん。 動物看護師として過ごした、山あり谷あり、笑ったり悩んだりの10年間をお話してくださいました!...
Risa Inaba
2018年8月16日読了時間: 6分
閲覧数:59回
0件のコメント


仕事が忙しい時「今、不応期なんで!と言いたい」(笑)
8月9日、中部会場(静岡市)での動物看護師セミナーが終了しました! 今回は、初参加の方がたくさんいらしてくださいました! セミナー前、皆さんのお話を伺うと 「もっと、動物と飼い主さんに寄り添った看護をしたくて来ました」 「基礎の部分は忘れてしまいがち。復習して後輩指導に活か...
Risa Inaba
2018年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


学生時代の苦手意識、克服した?!
8月に入り、暑い毎日が続いていますね。 私達人間だけではなく、動物の熱中症にも十分ご注意を! さて8/2の木曜日には、磐田市での動物看護師セミナーが開催されました! 今回のテーマは『自信を持って看護したい‼循環器の生理学』。 心臓の電気的興奮って、何?...
Risa Inaba
2018年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


Vol.3内山和美さん《出産・開業編》
今回ご紹介する動物看護師さんは、看護師歴17年のベテラン! そして、動物看護師という資格を活かして、動物病院、動物看護教員、そして自宅で介護もOKのペットホテルを開業と、様々な仕事を経験されている方です。 そしてなんと! 取材時はおなかにいたベイビーが、昨日誕生~♡♡♡...
Risa Inaba
2018年7月26日読了時間: 5分
閲覧数:58回
0件のコメント


心臓の動きと心電図がつながった!
皆さんこんにちは! 昨日は中部会場(静岡市)での動物看護師セミナーが開催されました‼️ 今回は、心電図の波形から緊急事態に気付き、動物看護師自ら行動を起こすことを目指して、勉強しました! 今回は循環器の専門医である、いぐち動物病院(浜松市)の井口雅之先生から貴重な...
Risa Inaba
2018年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント

第13・14回(8・9月)の動物看護師セミナーの募集が始まりました!
第13回動物看護師セミナー 【タイトル】 「基礎からわかる!循環器の生理学【前編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年8月2日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ)...
Risa Inaba
2018年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
第12回動物看護師セミナー
第12回動物看護師セミナー 【タイトル】 「心電図 超基本のキ!【後編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所 【日程・会場】 2018年7月5日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ)...
Risa Inaba
2018年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


未来授業in浜松市立都田中学校!
今年も未来授業が始まり、5月に都田中学校にいってきました! 今日はこれから北部中学校に行ってきますので、報告は後日‼ 大人になるってどういうこと? 働く意味って何? それって楽しいの?? こどもたちのそんな疑問に答えつつ、「動物看護師」という仕事の紹介もしています。...
Risa Inaba
2018年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


そういうことだったのか!目からウロコの心電図‼︎
今日は西部会場での、第12回動物看護師セミナーが行われました‼️ 今回は心電図の後編。 緊急症例に気付き、心臓で何が起こっているのかを勉強しました! 心室細動が危険なのは分かってるけど、実際心臓はどうなってるの? そんな疑問を、解消しました!...
Risa Inaba
2018年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


Vol.3内山和美さん《妊娠・出産編》
今回ご紹介する動物看護師さんは、看護師歴17年のベテラン! そして、動物看護師という資格を活かして、 動物病院、動物看護教員、 そして自宅で介護もOKのペットホテルを開業と、 様々な仕事を経験されている内山和美さん。 現在、2児の母として子育ての真最中。...
Risa Inaba
2018年6月21日読了時間: 5分
閲覧数:39回
0件のコメント


耳をすまして ほんとうにたいせつなこと①
3回目は、学生時代に専攻していた美学から。 『耳をすまして ほんとうにたいせつなこと』 美しい絵画とともに、人生のほんとうに大切な12のことについて考えてみる絵本です。 人のことを大切に 愛する 家族 わかり合うこと 学ぶ ゆるし 天国を選ぶ 本当の幸せ 考える...
Risa Inaba
2018年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


今日の資料、車に貼ります!!!
昨日は、静岡会場第11回動物看護師セミナーが終了しましたよ~! 心電図、超基本のキ【前編】 今回も熱心な動物看護師さんが集まりました! 心電図をどうしても学びたいと、静岡県西部から駆けつけてくれたツワモノも(≧◇≦) 私も皆さんと同じように、心電図には悪戦苦闘したひとり。...
Risa Inaba
2018年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


第12回動物看護師セミナーの募集が始まりました!
第12回動物看護師セミナー 【タイトル】 「心電図 超基本のキ!【後編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所所長 【日程・会場】 2018年7月5日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ)...
Risa Inaba
2018年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page