top of page
一般社団法人
人と動物のしあわせな暮らし研究所
One Health Laboratory
検索


Vol.5 片山愛菜さん《社会人1年目の苦悩・成長編》
今回取材したのは、浜松市のルナ動物病院で動物看護師一年目の片山愛菜さん。 挫折の経験や、社会人一年目の苦労、仕事を覚える工夫や成長を後押ししてくれた先輩達への想いを熱く語ってくれました。 社会人1年目の苦悩・成長編、高校を中退し目標が分からなくなった挫折・青春篇の2回に分け...
Risa Inaba
2019年1月24日読了時間: 6分
閲覧数:241回
0件のコメント


看護は治療的人間関係の過程である!
本日は静岡会場の学び初め。 看護理論【後編】のディナーセミナーです。 ペプロウさんの看護理論では、看護は“治療的人間関係”の過程であると言われています。 そんな治療的人間関係の過程では、看護師は6つの役割があります。 1.未知の人 2.情報提供者 3.教育者 4.リーダー...
Risa Inaba
2019年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:131回
0件のコメント


日本語に特徴的な擬音語擬態語
今日の読み聞かせは中学2年生! 辞書を読む愉しみ、日本語の面白さを伝えたくて、いつかご紹介しようと温めてきた本です。 笑う様子だけで1ページ使ってしまうくらい、たくさんの表現があるんですよね。 動物の行動を表す時も、擬音語・擬態語をよく使いますね。 かりかり ちゃかちゃか...
Risa Inaba
2019年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


新春ディナーセミナーで学び初め‼
2019年の動物看護師セミナーが今日からスタートしました! 来週は静岡市での開催です。 今回は初の新春ディナーセミナー! ごはんを楽しみつつ、普段は話せないあれやこれやも話しちゃおう!! 更には、お勉強も‼という欲張りなセミナーでした✌...
Risa Inaba
2019年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント
申込フォーム復旧完了!
申込みフォームの復旧完了しました! ご迷惑をお掛けして、申し訳ございませんでした🙇♀️
Risa Inaba
2018年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
お申込みフォーム不具合について
皆さん、こんにちは! ただ今、HPのイベント申込みフォームに不具合が発生しております。 ご連絡いただき、ありがとうございます💦 LINE、メッセンジャーでのお申込みも大丈夫です! ただ今復旧作業をしておりますが、ご不便をお掛けして申し訳ございません。
Risa Inaba
2018年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
第17回動物看護師セミナー「動物看護理論入門【前編】」
第17回動物看護師セミナー 【タイトル】 「動物看護の本質は?看護理論入門【前編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年12月6日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ) ...
Risa Inaba
2018年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


動物看護師は安い労働力なのか?
本日は静岡市での動物看護師セミナー 看護理論入門の前編。 「看護の専門性ってなんだ?」という、究極の問題に向き合っています。 私はかつて、動物看護師の専門性を見いだせず、自分自身を安い労働力としか考えられない時期がありました。 仕事について、悩んで悩んで…悩んで。...
Risa Inaba
2018年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント

初めての看護理論入門‼
今日は磐田市での動物看護師セミナー。 12月・1月は看護理論に挑戦! 看護理論とは? 写真はナイチンゲール。 他に、ペプロウ、ロイの3人の看護理論について学びました。 ペプロウさんは、看護師に求められる6つの役割を示しています。 1未知の人 2情報提供者 3教育者...
Risa Inaba
2018年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント


共感・寄り添い・励まし・リフレーミングの力‼️
昨日は、静岡市での動物看護師セミナー! 動物病院スタッフのストレス軽減と、スタッフのメンタル不調に気づくためのポイントを勉強しました。 今回はミーティング形式! 参加者皆さんで意見交換していると、白熱します😆😆😆 そして、前回は提案が少なかった情動対処の案が、今回はた...
Risa Inaba
2018年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


ジュビロードはstreet ⁉️
今日は中学校で2学期最期の読み聞かせ。 今回は受験を控える3年生が対象という事で、前回に続き『似た英語』をクイズ形式で紹介しました。 意味はわかっているけど、違いと言われると難しい...💦 そんな英単語を出題‼️ 流石に3年生! どんどん解答が飛び出します。...
Risa Inaba
2018年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


12月・2019年1月のセミナー募集開始!動物看護の本質は?看護理論入門【前・後編】
第17回動物看護師セミナー 【タイトル】 「動物看護の本質は?看護理論入門【前編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年12月6日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめりあ) ...
Risa Inaba
2018年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


第15・16(10・11月)の動物看護師セミナー
第15回動物看護師セミナー 【タイトル】 「ストレス理論とコーピング!動物病院のストレス研究【飼い主編】」 【講師】 稲葉梨紗 認定動物看護師 一般社団法人人と動物のしあわせな暮らし研究所代表 【日程・会場】 2018年10月4日木曜日(西部会場:磐田スポーツ交流の里ゆめり...
Risa Inaba
2018年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


職場のストレス、どう対処する?
今日は磐田市ゆめりあでの、動物看護師セミナー。 「ストレス理論とコーピング」の第2回は、病院スタッフが抱えるストレスにどう対応するか? まずは、 ①オーナーからスタッフへのストレス ②スタッフ同士のストレス ③出来事・その他...
Risa Inaba
2018年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


寄り添う気持ちでストレス軽減
10月11日、静岡市での動物看護師セミナーが開催されました。 ご報告が遅くなりました...💦 今回は、動物病院に来院されるご家族のストレスを考えました‼️ ストレスの原因となる、問題そのものへのアプローチ以外にも、情動に働きかける事でストレスを減らすお手伝いができる😊...
Risa Inaba
2018年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


🍠雨天中止のお知らせ📢
10/27(土)開催予定の「芋掘り大会2018🍠」は、雨天が予想されるため、中止することとなりました。😭 お申込みいただいた皆さんには、直接ご連絡させていただきます。 楽しみにしてくださっていた皆さん、本当にごめんなさい🙏...
Risa Inaba
2018年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


apeとmonkeyのちがいは?
本日は、読み聞かせボランティアに行ってきました。 今日の対象は中学1年生ということで、紹介した本はこちら! 『似ている英語』 「littleとsmall」や「grillとroast」等、違いが分かりにくい38組の英単語を、素敵な写真と簡潔な日本語で解説してくれる本。...
Risa Inaba
2018年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


「芋掘り大会!2018」のご案内
収穫の秋!さつま芋掘り大会2018‼ こどもも大人も、土に触って自分で芋堀りしませんか? 知人のご厚意で、育てたお芋をご提供いただきました~(*^_^*) 今年も特別に「無料」です‼ 掘ったお芋は、そのままお持ち帰りいただけますよ(*´▽`*) ...
Risa Inaba
2018年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


情報を受け取る側から発信する側へ
今日の読み聞かせボランティアは、中学3年生に向けて。 自分の中学3年の2学期、進路に悩んだり、将来の夢が分からなくて不安だったり。 そんなことを思い出して、今日は3タイトルを用意。 『美しい日本語の辞典』 言葉が好きなので、必然的に辞書が好きです。...
Risa Inaba
2018年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


動物病院にかかる時のストレスは?
10月4日、西部会場(磐田市)での「ストレス理論とコーピング!動物病院のストレス研究【飼い主編】」が終了しました! 今回は台風24号での大規模停電、住宅の倒壊等が発生した直後とあって、動物病院の危機管理についても考えさせられました。...
Risa Inaba
2018年10月4日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page