top of page
一般社団法人
人と動物のしあわせな暮らし研究所
One Health Laboratory
検索


聴きながら体を動かす!読み聞かせ
本日の読み聞かせボランティアは、中学2年生が対象です。 今日は聴きながら、手や体を動かして欲しいなという想いで、2冊ご紹介。 1冊目はこちら💁♀️ 私の動物看護師という仕事柄、これは必須の看護技術でもあり。 とはいえ、カタツムリ🐌や蝶🦋、サソリ🦂、ゴキブリ、オオト...
Risa Inaba
2019年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ほとんどあらゆることの歴史が分かる『起源図鑑』!
2019年度の、読み聞かせボランティアが始まりました! たくさんの本 本を愛する仲間 そして成長著しい中学生のみなさん 人との出会いが本当に嬉しい😊 エネルギーであふれています‼️ 今年度最初は、『起源図鑑』 その中から、石油の歴史と所有の歴史をご紹介。...
Risa Inaba
2019年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


読み聞かせボランティアのご褒美
昨年度の中学校での読み聞かせボランティア。ご褒美、いただきました😊 随分以前にいただいたのですが、アップが遅れてしまいました...💦 中学生の皆さんからいただいたたくさんの感想。 本が好きになった 私たちへのメッセージを感じた 朝早くからありがとうございます...
Risa Inaba
2019年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


おしゃれ女子(男子も)と共に和製英語‼️
今日は読み聞かせボランティア。 仕事柄、動物の話をするのだろうと思われるのですが...。 このブログをご覧の方は、すでにご存知でしょう。 この読み聞かせは、いずれ猫のいる私設図書館&カフェ &バー &習字教室 を開設しようとしている私の独断と偏見により選定されていること...
Risa Inaba
2019年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


日本語に特徴的な擬音語擬態語
今日の読み聞かせは中学2年生! 辞書を読む愉しみ、日本語の面白さを伝えたくて、いつかご紹介しようと温めてきた本です。 笑う様子だけで1ページ使ってしまうくらい、たくさんの表現があるんですよね。 動物の行動を表す時も、擬音語・擬態語をよく使いますね。 かりかり ちゃかちゃか...
Risa Inaba
2019年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ジュビロードはstreet ⁉️
今日は中学校で2学期最期の読み聞かせ。 今回は受験を控える3年生が対象という事で、前回に続き『似た英語』をクイズ形式で紹介しました。 意味はわかっているけど、違いと言われると難しい...💦 そんな英単語を出題‼️ 流石に3年生! どんどん解答が飛び出します。...
Risa Inaba
2018年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


apeとmonkeyのちがいは?
本日は、読み聞かせボランティアに行ってきました。 今日の対象は中学1年生ということで、紹介した本はこちら! 『似ている英語』 「littleとsmall」や「grillとroast」等、違いが分かりにくい38組の英単語を、素敵な写真と簡潔な日本語で解説してくれる本。...
Risa Inaba
2018年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


情報を受け取る側から発信する側へ
今日の読み聞かせボランティアは、中学3年生に向けて。 自分の中学3年の2学期、進路に悩んだり、将来の夢が分からなくて不安だったり。 そんなことを思い出して、今日は3タイトルを用意。 『美しい日本語の辞典』 言葉が好きなので、必然的に辞書が好きです。...
Risa Inaba
2018年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


耳をすまして ほんとうにたいせつなこと②
2学期がスタートしました! 4回目は前回読み切れ無かった、『耳をすまして ほんとうにたいせつなこと』 人のことを大切に 愛する 家族 わかりあうこと 学ぶ ゆるし 天国を選ぶ 本当の幸せ 考える 全力で追うこと 思いやり 耳をすまして ...
Risa Inaba
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


耳をすまして ほんとうにたいせつなこと①
3回目は、学生時代に専攻していた美学から。 『耳をすまして ほんとうにたいせつなこと』 美しい絵画とともに、人生のほんとうに大切な12のことについて考えてみる絵本です。 人のことを大切に 愛する 家族 わかり合うこと 学ぶ ゆるし 天国を選ぶ 本当の幸せ 考える...
Risa Inaba
2018年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


雨の言葉辞典
2回目の読み聞かせボランティア。 今日は雨なので、こちら☔️ 『雨のことば辞典』 たくさんある言葉の中から、皆さんからのリクエストでご紹介しました! 雨を表現する言葉って、たくさんありますね😊
Risa Inaba
2018年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


翻訳できない世界のことば
昨年度は、未来授業でお邪魔した磐田市の城山中学校。 2018年度からは、読み聞かせのボランティアに参加させていただくことになりました! 動物のこと 自然のこと 気持ちのこと 文化のこと 等など... 様々な本に触れるきっかけになったらと願って📚 ...
Risa Inaba
2018年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


「知る」ことが、最良の「薬」
私が通った中学校には、毎朝15分間、授業の前に読書をする時間がありました。 「朝読書」とよばれたその時間は、私の大好きな時間でした。 そして友人たちの影響を受けながら、読む本のジャンルが大きく広がったのはこの時です。 絵本作家になりたいと考えたのも、この時期でした。...
Risa Inaba
2017年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page